サバゲー初心者必見!エアガンってどんな種類があるの?

今回はサバゲー初心者の方向けにどんな種類のエアガンがあるか説明します!

 

エアガンを動かすために必要な動力源は大きく3種類に分かれます。

・電動

・ガス

・エアーコッキング

 

違いやメリット・デメリットはそれぞれあります。

 

・電動

バッテリーなどの電力を用いてエアガンを動かします。

 

サバゲー初心者の方に一番オススメの種類になります。オススメの理由としては

・連射ができる

・弾の数が多い

・操作が簡単

という点です。

他の種類だと連射ができないエアガンが多く、弾の数も電動ほど多くありません。また、操作も電動は引き金(トリガー)を引くだけで弾が発射されるのでその他動作は必要ありません。

実際にサバゲーマーが使っている割合でも一番多い種類です。

電動長物試射動画↓

 

 

 

・ガス

その名の通りガスを使用してエアガンを動かします。

ガスブローバックエアガンでは撃つたびに実銃のような反動が楽しめます。

一方ガスは冬場には初速が落ち、弾が飛ばないというデメリットがあります。

ガスは液体が気化することで作動します。気化するためには熱が必要ですが、冬場は熱を得られないためガスが気化できず動作できません。

また動力源であるガスは消耗品のため、使うたびに購入する必要があります。

ガスハンドガン試射動画↓

 

・エアーコッキング

1発1発手動で弾を送り込む作業(コッキング)が必要な種類で、基本的にはフルオート(連射)は不可能です。

略して「エアコキ」と呼ばれることが多いです。

電池(バッテリー)やガスを必要としないため購入や準備等は不要です。

身軽にサバゲを楽しむことができます。

しかし、電動ガンが連射してくる中で手動でコッキングをしなければなりません。ある程度サバゲが上達してからのご利用をお勧めします。

エアコキハンドガン試射動画↓

 

形状

長物とハンドガンが主な形状の種類となります。

多くの方は長物をメイン、ハンドガンをサブとして使用しています。

長物とはアサルトライフルやショットガンなどを指します。

(東京マルイ コルトM4A1 リスバージョン)

(東京マルイ M3スーパー90)

ハンドガンよりも飛距離が長くなり、威力も強くなるのでメインとして使うエアガンなので長物は初心者の方におすすめの形状です。

 

 

(Carbon8 ストライカー9)

(東京マルイ USP)

ハンドガンは長物に比べると飛距離は短くなりますが、コンパクトですのでバリケードが密集しているところや対戦相手との距離が近い時に多く使われます。

またフィールドによってはハンドガンのみを使用したハンドガン戦が行われることもあります。

 

 

このようにエアガンには様々な動力源、形状がありますので自分に合ったエアガンを見つけてください!

初心者の方は長物の電動がおすすめです!

 

 

画像出典:東京マルイCarbon8

 

 

サバゲー初心者のススメはこちら

サバゲーについてのQ&Aはこちら

その他の記事はこちら

オススメのジュニアガンを探されている方はこちら

エアガンオススメの他の記事はこちら

(Visited 488 times, 1 visits today)
PR
あっかりーな

あっかりーな 

ぴっちょりーなの妹分。
食べるのが大好きで、特にお寿司と抹茶が大好きです!
色んなイベントを取材するので、ぜひ記事をご覧ください!

色んなグルメをツイートしてるので、X(Twitter)もチェックしてください✨

あっかりーなの投稿一覧