【初投稿!記念すべき第1回目は「宍道サバゲーPARK DANDANさん」をご紹介!】

はじめまして!!!!!!

私は島根県浜田市と言う場所で「ネイチャーバトルフィールドBB」と言うフィールドのオーナーを務めさせて頂いております「ダイジ」と申します!

 

普段は自分のフィールド運営をしたり、フィールドオーナーでありながら、

日々全国のフィールド様やイベントにご参加させて頂いたりと、色々していると言う事で…

 

この度、まさかのブログ連載」を行う事になりました(゚Д゚)

 

タイトルはこのフィールドにいきんさい!ですw

 

コチラのブログでは「実際に訪問させて頂いたフィールド様&イベントを皆様にご紹介しちゃおう!」と言う企画になっており、

忖度ナシで!皆様にドンドンご紹介させて頂き、

フィールドやイベントを選ぶ一つの材料としてご活用頂ければと思います!

 

ただし!!!

 

ブログに関しては超新参者&文章は超苦手なので、どうか温かく見守って下さいませw

 

さて、そんな記念すべき第一回目にご紹介するフィールド様は…

宍道サバゲーPARK DANDAN」様です!

【フィールド名】

「宍道サバゲーPARK DANDAN」

【アクセス】

〒699-0402 島根県松江市宍道町白石1406

 

島根には現在稼働中のフィールドが当フィールドを入れて「3つ」ありますが…

何と言ってもDANDANさん「ここが凄いポイント」は、その「広さ

全エリアの敷地面積は驚愕の東京ドーム1個分!!!

実はこちらのフィールド、元々森林公園だった場所を行政と協力し、サバゲーフィールドにしちゃったって言うんだから、まぁ~驚きw

 

フィールドの作りとしては「森7:CQB3」と言った割合で、森林公園をフルに活用した作りとなっており、

特にその「森エリア」は圧巻!

様々な勾配にブッシュもあり、スナイパー系やギリ―を着て遊びたい方には超オススメ!

もちろん森林エリアだけでなく、普段セーフティーとして活用する場所&CQBエリアオンリーで戦う「CQB限定戦」も開催されており、 森勢もCQB勢も楽しめる、まぁそりゃ凄いフィールドさんなんです!!(語彙力w)

公園と言う事で、水洗トイレやセーフティーエリアも屋根付きで完備されており、収容もMAXで200名以上対応可能!

※自動販売機もあるので、夏の時期には超助かりますw

過去にはジャハナン族長も訪問されて、思いっ切り楽しんでおられましたw

また大人だけでなく子どもから未経験者も楽しめる「ソフサバ」と言った10禁オンリーの定例会も定期的に開催!

今後はサバゲー以外のイベントやフェスなんかも企画して行くとか!どうとか!

オーナーの「タカさん」や名物店長の「マヤマくん」も皆さん優しいので、初参加でもご安心(^^)/

※写真は昨年の周年祭のスタッフ&出演&出店者集合写真

 

以上の観点から…

広いフィールドで思い切り走り回ってサバゲーがしたい

屋外CQBで島根の猛者達とバチバチに戦いたい

スナイパーとして一日堪能したい

子どもや家族で一緒にサバゲーで遊んで見たい

友人をサバゲーデビューさせたい

 

そんな方には超オススメなフィールドさんです!

※と言うか同じ県にこんな凄いフィールドさんがあり、むしろ誇らしいですwww

 

詳しくは当YouTubeチャンネルでもご紹介させて頂いておりますので、宜しければご覧下さい!

※実はYouTubeチャンネルもやってますので、チャンネル登録もして頂けると大変喜びますw

 

また近くには「玉造温泉」と言う温泉街もあり、そこにある「長楽園」では日本一の混浴庭園露天風呂があり、まさに圧巻!

※長楽園公式HPより引用

更に「宍道ふるさと森林公園」には、サバゲー仲間で泊まれるコテージもフィールドからずぐの場所にあり、家族やカップルでも一緒に泊まれるので「旅サバ」には持って来い!

※昨年の秋には一緒にBBQを行わせて頂きました!

レブル・りかさんのXより引用

是非島根に遠方から来られる際は、コチラもご活用を(・ω・)ノ

 

最後に…

現在DANDANさんでは、更なる「フィールド進化」の為にクラウドファンディングに挑戦中!

宜しければコチラもご覧&ご協力頂けると嬉しい限りです!

https://camp-fire.jp/projects/812772/view

⇧応援はコチラから⇧

 

と言う事で初投稿、如何だったでしょうか?

皆様の反応が作成のモチベーションとなりますので、応援よろしくお願いしますw

次回の投稿も是非お楽しみに(*^^)v

(Visited 241 times, 1 visits today)