M4A1R

M4A1R
東京マルイ 電動ガン 14歳以上

待望の14禁M4エアガン登場!

東京マルイから14祭以上推奨の殿堂エアガン「Rシリーズ」が新たに登場。
その第一弾として、『コルト M4A1カービン』が『M4A1R』として発売されました。

青少年育成条例の安全基準を満たした発射パワーで、サバイバルゲームを楽しめる命中精度を実現。外観パーツには『コルト M4A1カービン』と同様の素材を採用し、18才以上用の質感を17才以下でも安心して楽しめるハイエンドアイテムとなっています。

 

M4A1Rの特徴

18歳以上のM4と違う点として、専用のマズルリングが装着されています。

青いマズルリングがRシリーズの目印です。

また安全面から通常分解(テイクダウン)はできないようになっています。

もしもエアガンが不調な時は自分で治さずにメーカーやショップに相談しましょう。

材質は18歳以上用のM4と同様なので、重量もボーイズガンに比べると重く全長も長く感じますが、アウターバレルにはアルミ・マウントレイルには亜鉛ダイカスト・マガジンの外装にはスチールが採用され、強度も高くなっています。

 

 

動力源

動力源は「ニッケル水素ミニSバッテリー」を使用します。

 

Amazon:https://amzn.to/3YXka2M

ボーイズガンと違い乾電池ではなく、バッテリーを使用するのでバッテリーの管理も必要になります。

バッテリーは充電しないと使用できないので、エアガンを使う予定がある時は前もって充電しておきましょう!

(残量にもよりますが、満充電になるまで1時間以上かかる場合もあります。)

充電器は専用のものが販売されているので、こちらをご利用ください。

Amazon:https://amzn.to/3yJfT8B

 

バッテリーの入れ方

バッテリーはハンドガードに入れます。

ハンドガードを外す時は画像のように赤丸で囲ってある根本部分を下げ、青丸で囲ったハンドガード上部を持ち上げることで外せます。

初めのうちは少々硬いかもしれません。

18歳以上用のエアガンとは違い、ハンドガードの上部を開けてください。

 

コードは黒でまとめられているのでスッキリ見え、バッテリー収納部も大きめなので、入れやすい作り。

ハンドガードを閉じるときは配線を挟まないように注意しましょう。

また締める時は時ハンドガードの上を入れてから下を合わせることで閉まりやすくなります。

 

 

バッテリーを収納するスペースにある黒のカバーを外すとヒューズ(黄色:20A)も入ってます。

ヒューズとは過電流が原因による発火や焼損などを防いでいるもので、規定容量以上の電流が流れると、内部の合金部位が溶けその結果、電気が流れなくなってしまいます。

もしヒューズが飛んでしまった時は、新しいヒューズに交換しましょう。

 

レイル

キャリングハンドル(キャリハン)を取り外すことで、20mmレイルを使用できます。

取り外し方は下記画像の赤丸2箇所を緩めるだけで、手で回せるので工具等を使わなくていいのがポイント。

レイルは20mmに対応しているので、光学機器を取り付けることもできます。

 

HOP調整

HOP調整はチャージングハンドルを引くと排莢はいきょう口(エジェクションポート)が開くので、中にあるダイヤルを回して調整を行ってください。

銃口側にダイヤルを回すとホップがかかるようになります。

 

マガジン

付属のマガジンは装弾数65発ですが、最後まで撃ち切ることができる新型フォロワーを搭載したマガジンがついています。

 

18歳以上のM16用スペアマガジンも対応しており、弾数が多い方がいいなという方はM16用の多弾マガジンがおすすめです。

Amazon:https://amzn.to/3Z270lg

 

(Visited 95 times, 1 visits today)
SPEC
全長(ストック伸長時)767mm(851mm)
重量2,825g
動力源ミニSバッテリー

メーカー希望小売価格: ¥34800(税別)

東京マルイ

購入はこちら

あっかりーな

あっかりーな 

ぴっちょりーなの妹分。
食べるのが大好きで、特にお寿司と抹茶が大好きです!
色んなイベントを取材するので、ぜひ記事をご覧ください!

色んなグルメをツイートしてるので、X(Twitter)もチェックしてください✨

あっかりーなの投稿一覧