革とエアガン / カッタケ

(Visited 1,978 times, 1 visits today)
2023/11/13

ロマンの塊。こだわりのリボルバー秋季祭のリボルバー達。

前回の記事は リボルバー秋季祭の主催と協賛店さんを紹介いたしました。 前回の記事はコチラ 今回はリボルバー秋季祭ならではのカスタムガン達を紹介したいと思います。 SAAバントラインカービン。 クラフトアップル製だったかな […]

詳細を見る
2023/11/8

リボルバーだらけ! リボルバー秋季祭に行って来ました。

11/5にユニオンスタジアムにてメイ姉さん主催のリボルバー秋季祭が行われました。 西部劇好きの私としてはピースメーカーで遊べる絶好のチャンス。 とても楽しみです。 ユニオンスタジアムは私は初めてでした。 主催のメイ姉さん […]

詳細を見る
2023/10/15

大きい音は楽しい!西部劇のモデルガンとキャップ火薬の紹介

今回はモデルガンについてです。 リボルバーとオートマチックに分かれますが 私は西部劇ごっこを主催しているので 西部劇系のリボルバーしか持っていないので 西部劇リボルバーだけの話になってしまうことをお許しください。 画像の […]

詳細を見る
2023/10/10

手入れの行き届いた森林フィールド「サバイルゲームNo9」に行って来ました。

サバイバルゲームNo9の定例会に行って来ました。 No9さんは私が毎年行っている 「西部劇ごっこ」という 貸し切りサバゲのホームグラウンド。 11月19日に 西部劇ごっこを行いますので 挨拶を兼ねて定例会にお邪魔しました […]

詳細を見る
2023/10/7

みんな楽しく!「サバゲーまんがかまつり1.5」の参加者達。

9月23日に行われた 「サバゲーまんがかまつり1.5」の模様です。 開会式と模様と 記事はコチラ カスタムガン達を紹介しましたので 記事はコチラ 今回はサバゲの雰囲気と参加様達を紹介したいと思います。 サバゲフィールドと […]

詳細を見る
2023/10/2

個性的な銃がいっぱい!「まんがかまつり1.5」のカスタムガン達

前回は「サバガーおじさん」の作者 田中康博さん主催 「サバゲーまんがかまつり1.5」の お店や開会式の雰囲気を紹介しました 前回の記事はコチラ 今回は参加者さん達の カスタムガンを紹介したいと思います。 ZEEKさんは競 […]

詳細を見る
2023/9/24

マンガ「サバゲおじさん」の田中康博さん主催、サバゲーまんがかまつり1.5に行って来ました。

9月23日 マンガ「サバゲおじさん」の作者、田中康博さん主催のサバゲーまんがまつり1.5に行って来ました。 会場はインドアZEEKにて行われました。 ZEEKとは埼玉のションピングプラザサイオス2Fにあるインドアサバゲ。 […]

詳細を見る
作務衣
2023/9/20

楽しんだ者勝ち! P90VSESC2の模様

9月3日に行われた P90とショットガンのお祭りP90VSESC2ですが 前回の記事はカスタムガンを中心に紹介しましたが今回は人やゲーム中の画像を中心に紹介したいと思います。 このイベントの雰囲気を感じとってもらえれば幸 […]

詳細を見る
p90バズーカー
2023/9/13

普段見れないガンが沢山!P90VSESC2のカスタムガン達

前回の記事に引き続き P90vsESCの模様です。 今回はイベントに参加された方々のカスタムガンを紹介していきます。 P90VSESCの開会式はコチラ このイベントは面白いカスタムガン達が沢山見れます。 主催の1人、ゆー […]

詳細を見る
P90VSESC
2023/9/6

未知の対決を実現!「第2回 P90とショットガンのお祭り P90vsESC2」体験とエアガン紹介

「第2回 P90とショットガンのお祭り P90vsESC2」イベント紹介 9月3日にユニオンベース&METユニオンにて「第2回 P90とショットガンのお祭り P90vsESC2」に行ってきました。 主催は P90側のずみ […]

詳細を見る