2024年は14歳以上推奨エアガンが8月に2挺も発売され、サバゲー業界で「14歳」という新たな区切りが出来ようとしています。
2024年に発売された14歳以上推奨(14禁)エアガンは2つ
①東京マルイ M4A1R
②AIRSOFT97 DMT AR-15 Lighter Nano LP
今回はこの2機種を比較してみたいと思います!
製品スペック
※全長はどちらもストックが伸びていない状態です。
重さは圧倒的にDMTの方が軽い!!
また全長もDMTの方が短くなっているので、小柄な方におすすめです。
一方でM4A1Rは全長も重量もDMTよりも上回っています。
特に重量は1kg以上の差が!!18歳以上用のエアガンにより近い銃を使いたい方、実物思考の方M4A1Rがおすすめです。
東京マルイ M4A1R メーカー希望小売価格¥34,800
Amazon:https://amzn.to/3Mobqvg
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/
BASE:https://zeros.base.shop/items/89720722
AIRSOFT97 DMT AR-15 Lighter Nano LP
Amazon:取り扱いなし
楽天市場:取り扱いなし
BASE:https://zeros.base.shop/items/89309624
動力源
どちらのエアガンもバッテリーを使用しますが、種類が違います。
M4A1R→ニッケル水素ミニSバッテリー 8.4v 1300mAh
DMT→Li-Poバッテリー 7.4v 800mAh ~1000mAh 30C以下
リポは小さいサイズで高出力ですが、バッテリー残量を空にしてしまうと使用できなくなる恐れがあり、取り扱いが大変です。
一方でミニSバッテリーの方がサイズは大きいですが、管理しやすいです。
付属マガジン
付属マガジンの装弾数に大きな違いはみられませんでした。
しかしM4A1Rは最後の弾まで撃ち切れるように新型のフォロワーが搭載されています。
またどちらも従来の18歳以上用エアガンで使用するM4スタンダードタイプのマガジンが共用できます。
18歳以上用への変更
14歳以上推奨エアガン(14禁)を18歳以上用に変更したい時、東京マルイのM4A1Rは不可能ですが、DMTは変更することができます!
購入時に箱に入っている「フルパワーチケット」を使用すると、販売メーカーであるAIRSOFT97で変更してくれます。(有料:3,000円程)
14禁として購入したエアガンが18歳になった時に18禁として使えるようになるのは嬉しいサービスですね!
いかがでしょうか?
14歳以上推奨モデルとして同時期に発売した2機種。
みなさんはどちらがお好みですか?