サバゲーマーの中でも使用率の高いM4。
使い方がわかりやすく、初心者の方も使いやすいエアガンです。
今回は大体のM4に共通する使い方を講座第一弾としてご紹介します。
・M4とは
M4=M4カービンの略。
アメリカ軍に採用されたカービンライフルのなかで4番目に制式採用されたので、M4と言います。
アメリカ軍の制式突撃銃「M16」(下画像)を元に作られており、M16よりも短銃ですが性能はほぼ同じです。
・バッテリーの入れ方
M4でも機種によってバッテリーの入れ方は異なりますが、よくある入れ方をここでは紹介します。
1.ストック収納
ストック後方のカバーを外すと、収納できるスペースがあります。
外し方もいくつかパターンがありますが、オーソドックスな2パターンを説明します。
・ストックカバーを外す
ストックのカバーを外すことで、バッテリー収納ができます。
<収納例>
SOPMOD
・ストックそのものを外す
前者に比べると難易ですが、イメージとしてはストックを全て外してバッテリーを収納します。
①赤丸位置を下に下げてストックを引っ張り、外します。
外れると中に接続端子があるので、バッテリーを繋ぎます。
2.ハンドガード収納
ハンドガード根本の固定リングを下げ、ハンドガード蓋を片方外すことでバッテリー収納ができるようになります。
①ハンドガード根本の固定リングを下げる
②ハンドガード下部の蓋を外す
③接続端子があるのでバッテリーを繋いで、蓋を閉じます。
④蓋を閉じるときはストックの上部を差し込んでから固定リングを下げると入れやすいです。
・セレクター
本体左側面にセレクターがついており、機種によっては左右どちらとも切り替えができるアンビ仕様もあります。
セーフティ
セミオート
フルオート
※銃に表記されている絵柄は機種によって異なりますが、位置は基本的に共通しています。
・マガジン
マガジンとはBB弾が入るBOXのことを指します。
M4用でもスタンダードと次世代用、ガス用など様々な種類があるので、購入時にはその銃に対応しているか必ず確認してください。
種類は様々ですが、基本的には使い方は同じになります。
1.ノーマルマガジン
弾数が多くないですが、スプリング押上式になっているので弾を入れればそのままお使いいただけます。
弾を入れる時はローダーを使用すると入れやすくなります。
2.多弾マガジン
ノーマルマガジンに比べると弾数が多く入り、400発ほど入るマガジンもあります。
弾が多く入るのがメリットですが、ジャラジャラ感が出てしまうのがデメリットでもあります。
1回のゲームでたくさん弾を撃ちたいという方にはおすすめのマガジンタイプです。
尚、ノーマルマガジンと異なりマガジン下部にあるぜんまいを回して弾を上げる必要があるので、バリケードに隠れている時に回すのがおすすめです。
・ストック
M4のストックは固定のエアガンもありますが、何段階かで長さを調整できるエアガンも多いです。
赤丸位置にあるレバーを押しながら引くことでストックの長さが調整できます。
・初心者おすすめエアガン
サバゲー初心者の方でも使いやすく、特におすすめのエアガンをいくつかご紹介します!
C.A.T. Versatile
世界初の機械式プリコックが搭載されているので、通常のエアガンよりもトリガー(引き金)を引いてから弾が発射されるスピードが速くなっています。
長さも8インチ、10インチと2種類あるので、ユーザーの体格、使用環境に合わせてチョイスできます。
重さは2000g~2050gになっており、他のエアガンの平均が約2500gなのに対して500gほど軽くなっているのが分かります。
重いと1日中持つのに疲れてしまうので、1日中サバゲーをやることを考えると軽い方が疲れにくいのでおすすめです。
コルト M4A1カービン
M4の中でもオーソドックスなM4A1カービン。
M4の原点を味わえるエアガンです。ストックの伸縮が可能な点や、キャリーハンドルが付いている点などが初心者におすすめの理由です。
また定番のエアガンなので、メンテナンス情報も多く掲載されています。
CM16 Raider
海外メーカーのエアガンだとカスタムしないと使えない…という事例がありますが、G&Gのエアガンはカスタムなしでも十分ゲームで使う事ができます。
CM16 Raiderはハンドガードにレイルが付いているので、装飾もしやすい作りになっています。
HK416 デルタカスタム
次世代電動ガンという撃った時に実銃のような反動が来るもので、HK416は次世代の中でも人気のモデルです。
反動を再現している為、重さはスタンダードよりも重いですが、撃ち味を楽しみたい方にはとっておきの一挺です。
M4はエアガンの中で最も種類の多いシリーズです。
ここで紹介したエアガン以外にも多くのメーカー、機種があります。
以前オキサバのRioさんが執筆した記事内でもM4が多く紹介されていますので、ぜひこちらも読んでみてください。
これからサバゲーを始めようと考えている方は、お気に入りの1挺に出会えますように!