中部地方最大物販イベントである、「中部エアソフトガンマーケット」の4回目が3月19日に開催!
当日は全国のショップやメーカー、個人出店が60社程出店し、来場者数900人近くが愛知県名古屋の国際会議場「白鳥ホール」に集結した。
今回は出店していたショップやメーカー、個人ショップをご紹介!
全18店舗を3回に分けて投稿します!
まずは第一弾!!
・AIRSOFT97
新発売のC.A.T.を展示販売。
Versatile(ヴァーサテイル)は自己流のエアガンを作ることができる新しいエアガン。
マガジンハウジングの取り替えができ、現在販売されているM4以外にも今後AKやPCCハウジングも販売予定である。
世界初の機械式可変プリコックが搭載されたC.A.T.の空撃ちも出来るとあって終日賑わっていた。
・Carbon8
CO2ハンドガンメーカーのCarbon8。
新発売されたストライカー9Sは塗装を施した外装カスタムが展示されていた。
その他にもM45 CQPやM45 DOCなど人気商品の展示販売がされ、購入者にはステッカーがプレゼントされた。
ステッカーも種類が豊富である。
そして新モデルの情報も解禁。
ストライカー9 OUELL
フレームがグレー、スライドがブラックの組み合わせで、14mm逆ネジ対応のアウターバレルが標準装備されている。
また、このイラストはホシノイラストレーションがデザイン。
数量限定で5月に発売予定。
他にも新モデル商品や最終生産モデルなどが展示、販売された。
・ホシノイラストレーション
イラストワッペンといえばホシノイラストレーション。
上で紹介したCarbon8にてストライカー9 QUELLのデザインもしている。
JK STYLE ARMSとして販売しているワッペンはインフルエンサーとのコラボも出るほどの大人気商品。
今回は本革パッチが売り切れになり、一番の人気商品だった。
・エイトボール商会
イベントには必ずと言っていいほど、全国を飛び回っているエイトボール商会。
今回はポーチやワッペンの販売を主に行っていた。
・Board.Dragon.Works
桜飾りなどエアガンへの装飾として有名なBoard.Dragon.Works。
中部では2つのテーマにて展示販売を行った。
1つ目は洋。
洋風の華やかな飾りを販売し、実際にAKホワイトストームへ着けたものも展示された。
2つ目は和。
洋とは異なり、畳が敷かれ雰囲気も和で統一されている。
またaohate customと立ち上げた新ブランド「アラガミ アームズ」の作品も展示された。
・taap shop
電子トリガーが搭載されたスコーピオンの販売を行った。
またハンドガンにも電子トリガーが搭載され、グロックやハイキャパが並んでいた。
今回の第一弾では6店舗をご紹介!
次回第二弾もお楽しみに!!
<イベント>
中部エアソフトガンマーケット 2023ウインター
2023年3月19日 11:00〜17:00
名古屋国際会議場 白鳥ホール
https://chubugunma.jimdofree.com