泳げスイスイ♪
泳げスイスイ♪ ゆ太郎愉快だ~♪
お 風 呂 の ア イ ド ル ♪
…皆さんこんにちは、結利晴信です。
今回の過去作回想コーナーでは「サムライエッジ・ジルカスタム+」について回想してみようと思います。
ここんとこバイオ系ばっかりじゃん!と思われるかもしれませんが、まだまだ続くよ。
本作はマルイのM92Fカスタムであるサムライエッジをベースに、ゲーム「バイオハザード」シリーズに登場するジル・バレンタイン専用の強化カスタムというイメージのご依頼で製作したオーダーカスタム作品。
サムライエッジベースでちょっぴり近未来チックな見た目になってます。
特にボリュームを増したフレーム下部分が特徴で、曲面を多用した独特なデザインで製作しました。
20ミリレールでオプション装備を装着できて、強装弾にも耐えられる「強化フレーム」という設定です。
ラクーン市の洋館事件直後アンブレラ社の野望を阻止するため、ジルが発注した専用カスタム銃。
先の事件での経験をもとに対ゾンビ・生物兵器のための拳銃として各部を強化改良したサムライエッジ~というストーリー設定で製作しました。
薄暗い場所でも使用可能な夜光ドット仕様のアイアンサイト、携行性とホルスタードロウを考慮して削り込んだセーフティレバー。
ハンマーは速射性に優れたスケルトンハンマーに交換してある。
テイクダウンレーバーやスライドストップレバーも同じく低く削りこまれた手の込んだ仕様。
下部分が大きく拡張され各種オプション装備を装着可能な20ミリレイルを備えた強化フレーム。
…きっと洋館事件の際に(銃にフラッシュライトとかレーザー付けられたら今めっちゃ楽なんやけどなぁ~!)とか散々ストレス溜まった上での結果なんだと思います。しらんけど。
トリガーはジルのパーソナルカラーでもあるライトブルー。無駄に凝ってます。
グリップ前部にはチェッカリングを追加したりメダリオンも専用に付け替えたり、やっぱり凝ってます。
そういえば3DCG映画「バイオハザード・デスアイランド」ではメダリオンなしのサムライエッジを使用してましたね。あれはB.S.A.A所属時代の話だったのでさすがにS.T.A.R.Sメダリオンはもう使えなかったんだろうなあ。
サムライエッジA1?ちょっと何言ってるかわかんないですね。
以上、サムライエッジ・ジルカスタム+でした。
やっぱりバイオハザード(特に初期)の銃は色んな妄想設定とかバリエーションが作れちゃいますね。
そういう訳でしばらくこのシリーズ続きますよ。