皆さまこんにちは、結利晴信です。
GWいかがお過ごしでしょうか?結利はネコと戯れております。
世間ではもっぱら大阪・関西万博の話題で持ちきりですが、結利はネコと戯れております。
これからお出かけになられる方も多いかと思われますが、結利はネコと戯れる予定です。
来週はもうGWも終わりですが、結利はその後もネコと戯
さて今回の過去作回想コーナーでは「レディCz75改」について回想してみようと思います。
マルイ・エアコッキングガンCz75をベースに、ゲーム「デビルメイクライ4」に登場した「レディ」の持つ専用カスタムをイメージしてご依頼製作したオーダーカスタム作品です。
レディといえばデビルメイクライ3で初登場した巫女の血を受け継ぐトンデモじゃじゃ馬ねーちゃん。
初対面のダンテに拳銃ぶっ放して額に風穴開けた気の強い女性ですが、4以降も登場してちょっと大人のセクシーお姉さんに成長していましたね。
そんな4以降の成長したレディさんが持ってそうなカスタム拳銃というコンセプトで製作した作品です。
なんでベースがCzなのかっつーと3の時点で使用してた銃がCz75だったんですよね。
なのでそのシルバーバージョンをベースに、レディのテーマカラーである「白」のオリジナルパーツと茶色のグリップを追加製作してみました。なんか化粧品とか高級ブランド品っぽいテイストで。知らんけど。
各部を詳しく見ていきますと、フロントサイトはもはや「線」です。
追加ユニットの上面に埋め込まれた黒い線を目印にサイティングして撃ってください。
トリガーにはAMENの刻印入り。これで悪魔に操られて撃ちたくないものを撃っちゃったりという事態は避けられます。
色もシルバーなのでたぶん魔除けの銀製トリガーです。
このトリガ-周りの曲面がまじタマラン( °Д°)ハァハァ( °Д°)ハァハァ
あ、すいません取り乱しました。
ここにも祈りの聖句が刻印されていて、神のご加護があります。
グリップは茶革の特別製。前部をカバーするようにフィンガーチャネル付きの別パーツ構造になっています。
側面には魔力を高める魔法陣も描かれており、レディの巫女としての力も増幅されて発射された弾丸の威力が増します。
これ製作してる時点では現実に革製グリップなんてできるもんかな?と思ってましたが、その後実際に革職人さんが革でガングリップを製作されてるのを見て自信持って設定できるようになりました(`・ㅂ・´)✨
以上、レディCz75改の過去作回想でした!
このシリーズもう一丁あるので次回解説します。ホントだぞ?